他行への振込を
24時間365日いつでも実行できるシステムがスタートしました
企業間の決済やインターネット通販などの
スピーディー化が実現します
振込は15時までに、は過去のもの?
ひとことで「銀行振込をする」といっても、いまは窓口、ATM、自宅やオフィスからネットバンクを利用してと、その方法が多様化しています
これまではどの振込方法を用いたとしても、とくに他行あての振込の「当日扱い」の受付は、15時までが中心でした
銀行窓口での振込の場合、14時以降の受付分は、状況により翌営業日の処理となることがあるため、当日中の振り込みを希望する場合は早めに銀行へいくよう案内があります
これは、銀行窓口が15時で閉まるという営業時間の関係と、他行あての振込には「全銀システム」というシステムを利用しており、この「全銀システム」の稼働時間が平日15時30分までという制約があったためです
よって、15時以降の振込は翌営業日扱いになるというのが従来の認識でしたが、近年、ネット通販の普及などにより即時入金のニーズが高まっていました
同一の銀行同士のリアルタイム振込
即時入金ニーズの高まりにより、ATMやネットバンク利用による同一銀行同士の振込であれば、15時以降という制限もなく、18時くらいまでの振込を当日扱いにしている銀行も最近ではすくなくありません
銀行によっては、同一銀行の本支店間振込については、すでに24時間即時振込が採用されています
しかし、振込先の銀行が、自社が利用する銀行と同一であるとは限りません
むしろ、違う銀行であることのほうが多いのではないでしょうか
そこで、他行あての振込を処理する「全銀システム」の稼動時間を延長することが求められるようになりました
他行へのリアルタイム振込に対応するモアタイムシステム
こうした背景を経て、2018年10月9日、「他行への振込」「他行からの振込」を24時間365日いつでも実行できる新たなシステムが稼働されました
三菱UFJ銀行や三井住友銀行の大手金融機関のほか、信用金庫や信用組合を合わせた計504行が参加する、新たなシステムの名前は「モアタイムシステム」
この「モアタイムシステム」により、15時以降や休日の振込が翌営業日にならないと実行されない仕組みがかわり、2018年10月9日15時以降受付分より「他行への振込」「他行からの振込」が365日24時間可能となっています
ただし、注意点として、15時以降や土休日にリアルタイム着金が可能となるのは、
- 振込を依頼する銀行
- 振込先の銀行
両行が「モアタイムシステム」に参加している必要があります
この点について、三菱UFJ銀行では、このように留意事項として付記しています
お振込先の金融機関またはお受取人口座の状態により、平日15:00以降および土・日・祝日は即時振込とならない場合があります(*)。
(*)振込先の金融機関の取り扱いについては、各金融機関にお問い合わせください。
大手や地方、ネット系銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫、信用組合の多くが、モアタイムシステムに参加していますが、大手銀行でもみずほ銀行は、モアタイムシステム開始時点(2018年10月9日)での参加を見送っています
また、総合振込・給与振込は即時振込の対象外となっている点にも留意が必要です
企業などで平日のみ入金されることを想定している場合には、業務の見直しが必要となるかもしれませんので、確認してみるとよいでしょう
***編集後記***
たまたま15時以降にネットバンクより振込をしたので、どんな説明になっているのかネットバンク画面で確認してみました
便利ですが、着金を確認する側は、気持ち的に休む間もなくなりませんかねぇ
・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・
◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします
神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております
◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております
事務所ホームページはこちら