ゆうパックスマホ割が
2018年9月からスタートしています
送り状を書かなくてよいうえ
料金もお得で便利です
さようなら送り状
ゆうパックスマホ割は、スマートフォンに専用の無料アプリをダウンロードして、アプリ上で
クレジットカード決済することで、ゆうパック基本運賃よりも割安に発送できる新サービスです
2018年9月25日にスタートしました
約1か月利用する機会がありませんでしたが、今日、神奈川県から兵庫県に配達したいものがあり、利用しました
これまでのように送り状を手書きする必要もない上、料金も割引されてお得です
ゆうパックスマホ割の利用手順は以下の通りです
- 専用アプリをダウンロードして、クレジットカードを登録
- 宛先、品名等をスマホ画面に入力する
- 受取場所を選択する(お届け先がご自宅以外も可能)
- 専用アプリに表示される二次元コードを郵便局に設置されている「ゆうプリタッチ」でスキャンすると、即座に宛名ラベルが印刷されて出力される
- 荷物と、出力された宛名ラベルをもって、郵便局窓口へ(クレジットカード決済なのでお会計はなし)
ゆうパックスマホ割の特長
ゆうパックスマホ割を利用してみて、良かったと思うのは次のような点です
送り状の手書き不要
アプリで表示される二次元コードを、郵便局などにある専用端末「ゆうプリタッチ」にスキャンするだけで、宛名ラベルを作成できます
現金不要
ゆうパックスマホ割では、事前にクレジットカードを登録し、クレジットカードでゆうパックの送料を決済します
このため、郵便局窓口で荷物を発送する際に現金での支払いは不要です
割引制度あり
送料が、ゆうパック基本運賃から180円差し引いた金額となります
950円の送料が、770円です、と案内されたので、お得に感じました
さらに、利用方法により、以下のような割引もあります
・郵便局受取割引:発送時に郵便局を受取場所に指定することで 100 円引き
・継続利用割引:直近 1 年間に 10 個以上のご利用で 割引後の運賃から 10%引き
アドレス帳が作成できて次回もラク
「あて名ラベル作成」時に、「お届け先」を入力する際に、そのお届け先の情報をアプリ内の「アドレス帳」に保存することができます
「アドレス帳」に「お届け先」を保存しておくと、次回、送り状を作成するときには「お届け先」入力画面で、「アドレス帳から引用」を利用して、より手軽に「あて名ラベル」を作成できます
ゆうパックスマホ割の注意点
ゆうパックスマホ割を利用するには、専用アプリ「ゆうパックスマホ割アプリ」のダウンロードとクレジットカードの登録が事前に必要です
なお、ゆうパックスマホ割アプリと日本郵便アプリは異なります
一般のゆうパックの発送にのみ利用が可能で、着払いゆうパックなどは利用できません
また、集荷サービスには対応しておらず、郵便局へ持ち込みした場合に限定されています
「ゆうプリタッチ」は、2018年 9月25日現在約5,700の郵便局に設置されており、「ゆうプリタッチ」が未設置な郵便局では、郵便局窓口で送り状を印刷することになります
***編集後記***
郵便局といえば、郵便局のホームページで提供されている「ニッポンの名字」も面白いです
わたしの名字は全国に約4万500人、とのことでした
・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・
◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします
神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております
◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております
事務所ホームページはこちら