専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

老齢年金の請求手続きの相談はネット予約が可能に

年金事務所で年金の相談や手続きをするには

事前に予約をしておくと便利です

「老齢年金の請求に関する手続き」であれば

現在、試行的にインターネットからの予約も可能になっています

スポンサーリンク

年金事務所の予約相談とは

年金事務所や、街角の年金相談センターでは、年金相談を事前予約にて受け付けています

個別対応が不可避な年金の相談は、時間がかかることも多いことから、行き当たりばったりでなく、事前に予約をして安心してのぞみたいものです

予約相談を利用できるのは、以下のような相談や手続きです

  1. 老齢年金、障害年金、遺族年金、未支給年金の請求手続き
  2. 年金分割の手続き
  3. 脱退一時金や死亡一時金の請求手続き
  4. 年金見込額・年金加入記録の確認
  5. 年金の受取口座変更手続き
  6. 源泉徴収票や振込通知書等の内容確認、再交付申請など

 

年金見込額・年金加入記録の確認(上記4)は「ねんきんネット」も利用可能です

また、源泉徴収票や振込通知書等の内容確認、再交付申請(上記6)は、「ねんきんダイヤル」でも行うことができます

また、請求書や届出書の提出だけであれば、郵送でもできます

年金相談には、予約が不要な相談・手続き(国民年金や厚生年金保険に関する手続きなど)や、来訪が原則不要な手続き(年金受給者の住所変更手続き)もありますので、予約する必要があるか、来訪の必要があるかどうかは前もって把握しておくことも大切です

 

年金事務所での相談の予約の仕方

年金事務所での年金相談を希望する場合は、「予約受付専用電話」から予約を行います

電話をする際には、基礎年金番号通知書や年金手帳、年金証書等の基礎年金番号がわかるものを準備しておきましょう

 

老齢年金の請求手続きなら、インターネット予約が可能に

予約受付電話による予約は、週の初日などは電話がつながりにくいこともあります

また、決められた予約受付時間内(平日8時30分から午後5時15分まで)に電話で申し込みをしなければならないのは、平日の日中働いている方にとっては、タイミングが難しいことも

そこで、インターネットからの予約が可能であればと常々思っていたところ、現在、試行的に、老齢年金の請求に関する手続きについてはインターネットからの予約が可能となっています

年金相談予約

インターネットからの事前予約は「老齢年金の請求手続き(繰り上げ請求や繰り下げ請求を含む)」を希望される方のみが利用対象なので、利用できる方は限られますが、インターネット予約の「予約受付時間帯」は、「前日8:00~23:00」と、電話による事前予約よりもずっと長くなっているので、自分のペースで申し込みができます

インターネットでの予約申込も、電話予約と同様、実際に窓口で相談する方(相談対象者)の基礎年金番号が必要です(配偶者がいる場合は、配偶者の基礎年金番号も必要です)ので、メールアドレスも含めて、準備のうえ予約を申し込んでみましょう

 

***Something NEW***

認定支援機関専用メールマガジンの配信停止

レトロかわいいプリンアイス

 

 

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら