ずっと無料で使える会計ソフトや給与計算ソフトを展開する
フリーウェイジャパンが提供する
クラウド型の相続税ソフトの「フリーウェイ相続税」が
2020年8月にサービスを終了します
フリーウェイシリーズとは
フリーウェイシリーズとは、株式会社フリーウェイジャパンという会社が提供する、無料で使える会計ソフトや給与計算ソフトなどのクラウド型業務シリーズをいいます
経理や給与計算だけでなく、フリーウェイ顧客管理、フリーウェイ販売管理、フリーウェイ税務、フリーウェイ確定申告、フリーウェイマイナンバー、フリーウェイタイムレコーダーなどを展開、インターネットを使ったクラウド型の業務系システムの一部を無料で提供しています
たとえば、給与計算ソフトでは従業員数が6人以上になると有料になるといった制約はあるものの、5人までであれば永久無料という提供の仕方は、中小企業のITコスト削減のつよい味方です
フリーウェイジャパンの製品のうち、フリーウェイ経理、フリーウェイ給与計算、フリーウェイマイナンバー、フリーウェイ税務、フリーウェイ相続税は、業務として又はトライアルとして、実際に試した経験がありますが、もうすこしこうだったら!と思うこともあれど、無料でここまでできるのかぁと思うことも多く、いくつかのシリーズは継続して利用しています
「フリーウェイ相続税」はサービス終了へ
このうち、トライアル程度でしか利用しなかった「フリーウェイ相続税」というクラウド型の相続税申告ソフトが、2020年8月20日をもってサービス終了するというお知らせを最近受け取りました
2020年8月21日以降は「フリーウェイ相続税」は利用できなくなり、現在利用中の方は、保存したいデータがある場合には、該当の画面をウェブブラウザの印刷機能で印刷するなどする必要があるそうです(フリーウェイ相続税にはデータのエクスポート機能はありません)
「フリーウェイ相続税」は、2015年9月より提供されていたそうなので、5年で歴史を閉じてしまうのですね
「フリーウェイ相続税」には、いくつかのプランがあり、そのうち「フリーウェイ相続税Lite(無料版)」は作成した申告書の印刷ができないのが欠点でした
そこで、2017年に相続税申告書を印刷したい方向けに新しい料金プランが登場しました

ところが、会計や給与計算と比べると相続税申告のマーケットは限定的であること、無料や低価格で使える相続税申告のソフトやシステムが新登場していることなどから、有料プランの利用は思う様に増えなかったのではないかと思われます
無料版はスモールビジネスの味方
フリーウェイのシリーズは、「無料版」だけでなく、その機能や従業員数により「有料版」も用意されています
無料版ユーザーだった方が従業員数が増えるなどで有料版を利用になるケースが増えているからこそ、無料版が提供でき続けているものと思われます
従業員数5名以下用の無料版「フリーウェイ給与計算」や永久無料とうたう会計ソフト「フリーウェイ経理Lite」などは、利用の仕方によっては、コスト負担なくITを取り入れられる強い味方です
会計や給与計算ソフトに求めるものは、事業者それぞれですが、お試し期間だけ無料というシステムではないので、気になる方は試してみるのもいいでしょう
***編集後記***
先月くらいから、近くの手作りお菓子やさんの店頭に
「バレンタインのお困り事、承まわります。」(原文のまま)という貼り紙が‥
小説のようなエピソードがうまれそう
・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・
◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします
神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております
◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております
事務所ホームページはこちら