専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

iDeCo加入者掛金の控除証明書の発送と電子データ

iDeCo加入者掛金の控除証明書は

ハガキは10月末から発送開始、

電子データの配信もはじまっています

スポンサーリンク

iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金の所得控除証明

iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金は

全額が「小規模企業共済等掛金控除」の対象となり、

所得税・住民税が軽減されます

 

1月から12月までに払い込んだ掛金(または払い込む予定の掛金)の

総額を証明するのが「小規模企業共済等掛金払込証明書」です

 

令和6(2024)年分の小規模企業共済等掛金払込証明書は、

  • 電子データについては、2024(令和6)年10月18日に配信開始
  • ハガキの控除証明書は、2024(令和6)年10月23日から発送

となっています

 

2種類の控除証明書

ハガキの「小規模企業共済等掛金払込証明書」発送の対象となるのは、

令和6(2024)年中にiDeCoの払込実績があった方です

 

小規模企業共済等掛金払込証明書」は、令和5(2023)年10月から

電子交付が可能となりました

マイナポータルを利用した電子データでの交付を希望する場合は、

iDeCoオンライン手続きサービス」の利用登録が必要です

 

電子データで受け取ると、

確定申告の場合は直接e-Tax にアップロードできます

数字を入力したり、記入する必要がないので

間違いがありません

 

電子データは、勤務先で電子データによる年末調整の手続きが

可能な場合にも利用でき、

その場合はハガキの控除証明書を添付する必要がなくなります

 

***Something NEW***

居住用の区分所有財産の評価に係る区分所有補正率の計算明細書

 

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら