作成した所得税の確定申告書
送信(提出)前にチェックすべき誤りが多い事項は
基本的なことがらが中心です
所得税確定申告書で誤りが多い項目
所得税の確定申告書で誤りが多い項目が国税庁のサイトでまとめられていました
確定申告を自分でする方は、ご自分の確定申告書を送信(提出)する前にチェックしてみてください
基本的な項目がおおいのですが、間違えやすい箇所が網羅されています
- 住所・氏名等
- 収入金額・源泉徴収税額
- 医療費控除
- 社会保険料控除
- 寄附金控除
- 配偶者控除・扶養控除
まずは基本項目
ポイント1)住所・氏名等
申告する方の住所・氏名・生年月日が正しく記入されていますか?
マイナンバーは記入されていますか?
基本中の基本ではありますが、申告する方ご本人の名前が記入されているか、ご家族の氏名等を記入していないか、平成28年分の確定申告書から記入するようになったマイナンバーの記入が漏れていないか確認しましょう!
ポイント2)収入金額・源泉徴収税額
源泉徴収票の収入金額が正しく記入されていますか?
源泉徴収票の源泉徴収税額が正しく記入されていますか?
給与所得の源泉徴収票や公的年金等の源泉徴収票の支払金額と源泉徴収税額が正しく申告書に記入されていますか?見間違い、写し間違い、計算間違いに注意しましょう!
注意が必要な所得控除関係
ポイント3)医療費控除
支払医療費等の金額が正しく記入されていますか?
保険金などで補填される金額が正しく記入されていますか?
インフルエンザ予防接種の費用など、疾病の予防への取組や健康の保持増進に要した費用を「支払医療費等」に含めて計算していませんか?これらの費用は医療費控除の対象になりません!
ポイント4)社会保険料控除
社会保険料の金額が正しく記入されていますか?
家族が受け取る公的年金等から差し引かれる社会保険料までを申告する方の社会保険料としてに記入していませんか?申告する方の社会保険料控除の対象になりません!
ポイント5)寄附金控除
寄附金の金額が正しく記入されていますか?
ワンストップ特例の申請の有無にかかわらず、すべてのふるさと納税に係る寄附金を含めて寄附金控除を計算していますか?ワンストップ特例を申請した方でも確定申告を行う場合には、すべてのふるさと納税の申告が必要です!
ポイント6)配偶者控除・扶養控除
配偶者控除、扶養控除の内容は正しく記入されていますか?
配偶者控除、扶養控除の対象とする方の合計所得金額は38万円以下ですか?
配偶者控除、扶養控除の対象とする方、16歳未満の扶養親族の氏名・生年月日・個人番号は正しく記入されていますか?特に、他の方の扶養親族となっている方を重複して入力していないか要注意です!
ベーシックな事項ばかりですが、誤りが多い項目として税務署も認識している項目です
出来上がった確定申告書を送信(提出)する前にチェックしてみてください
***編集後記***
昨日税務署にいったら、申告書類を取りに来ている方が意外と多かったです
年金の源泉徴収票、特定口座年間取引報告書も届く時期です
・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・
◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします
神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております
◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております
事務所ホームページはこちら