専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

県税の納税証明書交付手数料もキャッシュレス決済可能に

役所窓口でのキャッシュレス決済がひろがっています

神奈川県税事務所の窓口でも

キャッシュレス決済の利用が可能になりました

スポンサーリンク

納税証明書交付手数料の支払い方法の変更|神奈川県

法人県民税・事業税等、自動車税種別割、個人事業税、不動産取得税といった税金(都道府県税)の納税証明書の交付手数料の支払いは、

神奈川県の場合、これまで「収入証紙」が使用されていました(2022年3月末まで)

 

2022年4月1日から、神奈川県税事務所における納税証明書交付手数料の支払いは、

「収入証紙」から「現金」に変更されました

 

2022年3月末までに納税証明書交付請求のために購入した「収入証紙」は、

2023年3月31日までであれば、つぎの交付請求書に貼付して使用可能です

 

2023年3月末日を過ぎると、

納税証明書交付手数料の支払いのために収入証紙を使用することができなくなります

 

窓口ならキャッシュレス決済にも対応

納税証明書交付手数料の支払い方法が

「収入証紙」から「現金」に変更されたことに加え、

2022年6月15日からは県税事務所窓口での支払いに

キャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、QR決済等)

も利用できるようになりました

 

2022年6月時点で利用可能な決済ブランドは以下の通りです

  • VISA
  • Master
  • 銀聯(ユニオンペイ)
  • iD
  • 楽天Edy
  • 交通系電子マネー(Suica・PASMOほか7種類)
  • nanaco
  • WAON
  • 楽天ペイ
  • auPAY
  • ゆうちょペイ
  • WeChatPay
  • Alipay
  • 銀聯QR
  • Bank Pay

 

電子申請での請求なら、非対面&キャッシュレスが可能

個人事業税、法人県民税・事業税等、自動車税種別割の納税証明書であれば、

神奈川県の電子申請システム「e-kanagawa電子申請」から交付請求できます

 

電子申請であれば、県税事務所等に行くことなく

郵送で納税証明書を受け取ることができます

 

手数料は、1税目1年度につき400円と、窓口と同じ

手数料の支払いは、

  • クレジットカード決済
  • Pay-easy(ペイジー)決済
  • 各種スマートフォン決済

に対応しています

 

神奈川県税に関する電子申請の場合、

電子ファイルではなく、郵送での受け取りとなるので

請求から納税証明書の交付までに1週間程度かかってしまうのが難点ですが

時間に余裕があれば

便利な非対面&キャッシュレス支払いを利用してみましょう

 

***Something NEW***

iDeco へ問い合わせと書類請求

 

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら