2022年12月1日より
6つのPay払い(〇〇Pay)を利用して
国税を納めることができるようになりました
スマホアプリ納付がスタート
自動車税や固定資産税といった地方税ではひろく普及した、
「Pay Pay」や「LINE Pay」といったスマートフォン決済アプリによる納税が、
2022年12月1日より国税でもスタートしました
新設された、スマホ専用の「国税スマートフォン決済専用サイト」にて
納税者が利用可能なPay払いを選択し、納付受託者に納付を委託する方法で
国税を納めることができます
口座振替のような事前の手続きは必要なく、
銀行等へ行かずに、いつでも、どこでも納付することができます
利用可能なスマートフォン決済は、つぎの6種類です
- PayPay
- LINE Pay
- d払い
- au PAY
- メルペイ
- Amazon Pay
なお、一度の納付での利用上限金額は30万円です
スマホアプリ納付専用サイトへのアクセス方法
国税のスマホアプリ納付は、
- 「国税スマートフォン決済専用サイト」へアクセス
- サイトにて、利用するPay払いを選択し、画面の表示に従って手続き
という2段階です
1段階目「国税スマートフォン決済専用サイト」へのアクセス方法は3通りあります
1)e-Tax の受信通知からアクセス
e-Taxを利用して申告書等の送信をした後に、
メッセージボックスに格納される「受信通知」内の
「スマホアプリ納付」をクリックすることで、QRコードが表示されます
このQRコードをスマートフォンで読み込むことで
「国税スマートフォン決済専用サイト」にアクセスできます
2)確定申告書等作成コーナーで出力されるQRコードからアクセス
「確定申告書等作成コーナー」で書面の確定申告書を作成すると、
納付情報が格納されたQRコードが表示された書類が出力されます
このQRコードをスマートフォンで読み込むことで
「国税スマートフォン決済専用サイト」にアクセスできます
3)国税庁ホームページからアクセス
国税庁ホームページ「[手続名]スマホアプリ納付の手続き」内の
国税スマートフォン決済専用サイト
へのリンクからアクセスできます
専用サイトでの納付手続きについて
「国税スマートフォン決済専用サイト」へアクセスしたあとの流れは以下の通りです
スマホアプリ納付のリーフレットより
3通りあるアクセス方法のうち、
- e-Tax の受信通知からアクセス
- 確定申告書等作成コーナーで出力されるQRコードからアクセス した場合は、
納付情報が引き継がれますので、上記③④の入力は不要です
⑤で内容を確認して、⑥で納付を行います
***Something NEW***
ビストロオランジュ
Pixel7
・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・
◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします
神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております
◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております
事務所ホームページはこちら